EastEnder's Blues

Music that I like recently. Sometimes, Football or films.
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

Posted by スポンサードリンク
- / / - / -
Modular Recordings
Avalanches以降あまりチェックしていない人が多いと思われるオーストラリアのレーベル、それがModular。ここにきて俄然面白いものを連発。Avalanchesがいいのは当たり前。でもそれ以外も滅茶苦茶カッコイイ。

cutcopy
Cut Copy / Saturdays (12")

なんといってもHeadman Remixが入っているので、試聴など無駄なことはせずに買うべし。ロック度はちょい低めな気はするけど、ちょい切ない感じのエレクトロ・ハウスはやはり気持ちよすぎ。でもHeadmanにはかないませんでした。

presets
The Presets / Girl And The Sea (12")

こちらはワングラム系のルックスの男子二人組らしい。しかし、そのルックスとは裏腹に(同様に?)ダークな、けれども内に秘めた熱さを感じるディスコ・ハウスっていうのか?もう細かいジャンルがわけわかんねぇ!どのジャンルでも微妙に言い表せない感覚っていうのは、聴くのは楽しいが、レコード屋で探しにくくて困る。だって店頭在庫を全部チェックしてみなきゃどこに入れられているのか解らないから。
Posted by Masatoo Hirano (平野 暢達)
music - review / 13:11 / comments(0) / trackbacks(2)
The Egg + Mylo
egg_mylo
The Egg / Wall - Mylo rmx,Atomic Hooligan rmx
(Square Peg / 12")

まだまだMyloの勢いは止まらなさそう。テンション高めのエレクトロでロックなこのRemixはまたしてもやられました。これならFPM好きでもオッケーなんじゃ?オリジナルもちょい哀愁漂うエレクトロ・ポップで今後期待してもイイ予感。
Posted by Masatoo Hirano (平野 暢達)
music - review / 10:15 / comments(0) / trackbacks(2)
Yukari Rotten + Headman + Chicks On Speed
Yukari Rotten / Break - Headman rmx,COS rmx (escalator / Promo 12")

このタイトルだけで買わなくてどうするの?
ついにここまできちゃったけど、これも当然の流れ。なるようにしてなった繋がり。しかもばっちりはまってますよ、ユカリさん。これはもっと宣伝しておきたいなぁ。いまHeadmanにはずれなしかな、Cut CopyのRemixも良かったし。チックスはもちろん悪いわけがないでしょ。「もうescalatorじゃないでしょ」なんて思っていても当然だろうけど、これはいっとかないと来年あたり悔しがっても遅いと思うよ〜。社長ありがとうございました!

Whole world's been bewitched. Ltd hand print jacket 12" including HEADMAN REMIX and CHICKS ON SPEED REMIX. Have any thing to say no? [escalator records]
Posted by Masatoo Hirano (平野 暢達)
music - review / 09:31 / comments(0) / trackbacks(2)
Do Me Bad Things
domebadthings
Do Me Bad Things / Time For Deliverance (Atlantic/7")

これも80年代ハードロックなバンドの3枚目かな?
ファースト・シングルもなかなかだったけど、このシングルで突き抜けた感じ。で、これはあちこちで話題のようですが、ボーカルが、しかもリードボーカルが多すぎ!!!いったい何人いるんだって言うくらいいる。裏のクレジットを見た瞬間爆笑。しかしメロディーいいんだなぁ。
Posted by Masatoo Hirano (平野 暢達)
music - review / 09:20 / comments(0) / trackbacks(4)
MUNK,DK7,THE DONNAS
LP
MUNK - Aperitivo (2LP)
label:GOMMA

やっと買ったMUNKは200%の期待越え!
っていうかMUNKってバンドだったっけ?JAMES MURPHYとやった頃からさらにヤバイ方向へ向かっているとは思ったけど、こりゃなんだ?人に説明できないぞ。ファンキーなベースにギターが絡み、さらにそこにヤサグレたボーカルが飲んだくれてテキトーにうたっちゃったり、エロでキュートなギャル(PRINCESS SUPERSTARやCHLOE)が美脚を絡ませてくる。そこにアシッドなシンセなんかが入ってきたらマジでイっちゃいます。とにかく聴いて。JUNO RECORDSで全曲聴いたらSHOP ESCALATORなどで即オーダーしちゃってください。

DK7
DK7 - White Shadow (12")
label:OUTPUT

ついにオマエもか!「IVAN SMAGGHEばっかりモテやがって、やってらんねぇよ!オレだってそれくらいデキルんだぜ」と言ったかどうかは知らないが、ここへきてRIDEのANDY BELLをフィーチャーしたバースト・アシッド・ハウス???をリリース。前シングルやOUTPUTのコンピなどではエレクトロニカ好きをズブズブと深みにはめていたのに、いきなり立ち上がった!うら面の曲はなんていうかBLACK STROBE,IVAN SMAGGHE。こんなの普通にイイに決まってる。聴かなくても買うでしょ。でも聴くならJUNO RECORDSがいいかも。

donnas
THE DONNAS - Fall Behind Me (7")
label:WEA

MTVでかかっていたので気になっていたレディース・バンド。全員女子っていうのがいい。結構キャリアは長いみたい。80'sハードロック?もろキャッチーな曲だけど、なんか新鮮。もしかしていま80'sハードロックはヤバイかも。そういえば・・・
Posted by Masatoo Hirano (平野 暢達)
music - review / 10:16 / - / -
Feist / Let It Die
feist
FEIST / LET IT DIE (UNIVERSAL/POLYDOR CD)

これもやっと買えたアルバム。こちらはUK盤でJUNGLE EXOTICAにて購入。France盤はここに売ってました。どっちがどう違うのかちょっとわかりません。7インチはなんとか買えていたのにこのアルバムがなかなか買えなくて、待ちに待った入荷。というか、お金ができただけ・・・。現代版ジェーン・バーキンうんぬんという売り文句なんか忘れて買えば良いんだよ、インディー少年少女よ。研ぎ澄まされた21世紀のフォーク・ミュージック。GONZALESのプロデュース。この人がやばいなぁ。
Posted by Masatoo Hirano (平野 暢達)
music - review / 09:48 / comments(0) / trackbacks(1)
マンU×リヨン、デフラーフスハップ×アヤックス
CLでは我がMANUのグループリーグ突破をかけた戦い。
久々に観たのはAJAXのエールディビジ、アウェーでの一戦。
最近ようやくチームのカタチが見えてきたMANUと、
CLは最悪、ズラタンの穴がどうしても埋まらないAJAX。
どちらも好きなチームだからやはり観ていると楽しい。
続きを読む >>
Posted by Masatoo Hirano (平野 暢達)
Football / 16:15 / comments(0) / trackbacks(0)
BERLIN CALLING!! - V.A./BERLIN INSANE 2
berlin insane 2
VARIOUS ARTISTS / BERLIN INSANE II (2CD)
label:PALE MUSIC/pale 006

やば〜、ベルリン!
「今そこにあるベルリンのアンダーグランド」とPALE MUSICが自信を持ってお届けする2枚組のコンピは、ディスコ・パンク通過後のロック、ボサノバ、R&Bからメタル(!?)などなど、狂った新しい音が満載。CHICKS ON SPEED,NOUVELLE VAGUE,DER PLAN,CRAZY GIRL,GLAMOUR TO KILL,ADAM SKYなどなど、昨日の朝に届いてからずっとリピート。聴くたびに「やべぇ」と思う最強盤。収録曲などの詳細はPALE MUSICのサイト参照。で、shop escalatorでも書かれていたように、D.Bowie"Space Oddity"のカバーが最高にイイ。昨日も今日も耳に残りまくり。聴きまくりの最高カバー。ちょいボサ調で哀愁漂うこの感じはいったいなに!?来月のSTEREOでかける曲はこれに決まり!

[Disc 1:]
1. Intro - spoken words by Steve Morell
2. Jochen Arbeit - Holy cow
3. Goldfish - Tracy
4. Justine Elektra - My boyfriend
5. Smatka Molot - This is not a love Lied
6. Warren Suicide - Black Planet
7. Beroshima - Crucial - About: Blank RMX
8. Nova Huta - Killing an error
9. Pow Pow - Brian
10. Adam Sky - God save the robots
11. The Vanishing - Levesick - About: Blank RMX
12. Church of Confidence - (Whatever happened to) West Berlin
13. Glamour to Kill - Je me sens triste
14. Crazy Girl & the Dog - Seew red
15. Low Sweet Chariot - Isolation
16. Martin Dean - Blue Spanish Eyes

[Disc 2:]
1. Neoangin Aka Jim Avignon - BLN Insane
2. Cobra Killer - Starsign Fucker
3. Der Plan - Der Dieb
4. Rich and Cool - Under construction
5. Splatterdandy - Disco 9/ 11
6. Neoman - Rich Kids
7. Kook - Cactus
8. Maximilian Hecker - Komm und sing fuer mich
9. Nouvelle Vague - Dusty Typewriter
10. Bettina Koester - Crime don’t pay
11. Chicks on Speed - Red Frame/White Light
12. Namosh + Krylon Superstar - 2010 Red Light District
13. Miss Yetti - Stranger
14. Sandra - Nearer to the Gods
15. Liquid Ice - Red Snow
16. Fuzzy Love - Space Oddity
17. Outro - Spoken words by Steve Morell

Nouvelle VagueはVolga Selectの片割れ、Marc Collinプロデュースのバンド(らしい)。このバンドのカバーセンスが面白い。エイティーズナンバーをボッサな感じでカバーするなんて!意外にはまっていて良かった。その他、Chicks On SpeedやGlamour To Killとかその辺以外は全然知らないけども、こんなにバラエティ豊かで、でも共通した感覚で繋がっているシーンが本当にあるのなら滅茶苦茶に楽しいことでしょう。

それにしても日本は完全に世界から取り残されちゃったなぁ。
Posted by Masatoo Hirano (平野 暢達)
music - review / 09:56 / comments(0) / trackbacks(2)
祝・復活PAUL SCHOLES
やっと、やっと出ました今期初ゴール!
ポール・スコールズようやく復活の兆しか・・・
続きを読む >>
Posted by Masatoo Hirano (平野 暢達)
music - review / 11:01 / comments(0) / trackbacks(2)
Drop It Like It's Hot / Snoop Dogg feat. Pharrell
今月は色々あり、レコードを買うお金がなくなっちゃいました。
で、ここも放置状態に・・・
こんな時は前に買っていたレコを聴き直すもの。
そうです、これを忘れてましたよ、紹介するのを。

drop
Drop It Like It's Hot feat. Pharrell

そう!NeptunesによるSnoop Doggの新曲。
ぼけ〜っとMTVをみていたら、やっぱりPV流れてるんですね。
モノクロの渋いビデオでやたらカッコ良いんですが、
なにしろ曲が相当にかっこいい!

CLIPSE"GRINDIN'"のような音数の少なさで、あれ並みの衝撃。静かなる衝撃っていうんでしょうか、舌を鳴らす音がリズムになっていて、そこにダルいながらも絶妙なSnoopのKiller(!)ラップが絡むんだから、たまらないでしょう。ネプはなんでこんな曲つくれるんだろ。


そうそう、もう一つネプのでいいのがありましたね。

flap
Flap Your Wings / Nelly

これはもっとアップな感じなんですけど、オルガン?シンセ?かなんかがサビの手前から徐々にテンションを上げてくる感じがこれまた最高に好き。個人的にはNellyとNeptunesの相性はバッチリなのではないかと思ってます。Hot In Hererr(そうそうこれはTigaがカバーしてるんですよ)もそうだけど、良いのが多い。これだからネプはやめられない。
Posted by Masatoo Hirano (平野 暢達)
music - review / 15:41 / comments(0) / trackbacks(2)

Calender
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< November 2004 >>
Search This Site
Recommend
Dream Analysis [Analog]
Dream Analysis [Analog] (JUGEMレビュー »)
Jesse Ruins
やってしもた、ついにCaptured Tracksからリリースされてしまった。つべこべいわず応援します。
Tender Opposites
Tender Opposites (JUGEMレビュー »)
Tops
センチメンタルでたまらない。シンセも効いているけど、やっぱりギターがしっかり好きな感じなのでたまらない。涙のCDオンリー。
 (JUGEMレビュー »)

なんとなくカントリーな香りがするのはジャケのせいだけではない。この夏にぴったりなキャッチーな曲満載で、もう奴ら、憎たらしいくらいに格好良い!
グアルディオラのサッカー哲学
グアルディオラのサッカー哲学 (JUGEMレビュー »)
フアン・カルロス・クベイロ,レオノール・ガジャルド
Good Feeling Music of Dent May & His Magnificent [12 inch Analog]
Good Feeling Music of Dent May & His Magnificent [12 inch Analog] (JUGEMレビュー »)
Dent May
夏の必須アルバム。Beach Boysファンはこれが嫌いなはずがない。ウクレレもなんかへんにハワイアンな感じにならず、粋な感じだし、とにかくハイトーンボイスでうたわれるドリーミーだけれど甘ったるすぎないメロディがたまらない。記事に書いた新しいレーベルForest Family Recからのシングルがこのアルバムをさらに越えた出来で衝撃的。是非そちらも。
FAIR OHS / SPECTRALS / Split (7")
FAIR OHS / SPECTRALS / Split (7") (JUGEMレビュー »)
今のところSpectralsで一番好きな曲が収録されているのがこのスプリットシングル。Keep Your Magic Out Of My HouseはYouTubeのライブを観てもやっぱり良い感じ。もう一曲のBirthday Kissも良い曲。だけど、ネット上で見つけたBirthday Kissは別バージョンでよりクリアでアップテンポなやつで、そっちの方がさらに好みだけど。でも、やっぱりKeep Your Magic Out Of My Houseでしょう!
Suburbs
Suburbs (JUGEMレビュー »)
Arcade Fire
あえてレビューを書かなかったのですが、たぶんこれまでの作品で一番ポップで大衆受けする可能性の高いアルバム。かくいう僕も今までのアルバムで一番好きです。特にタイトル曲は曲名からしてツボ。そうです、僕はSuburbsに住んでいるし、そこの空気とか景色に思い入れがあるから。でも曲はきわめてポップ。そこが素晴らしい。
Little Joy
Little Joy (JUGEMレビュー »)
Littlejoy
The Strokesのドラマーによるサイドプロジェクト。これがリラックスしたバカンスサウンドで夏にはぴったり。意外とStrokesのサウンドの肝は彼とAlbert Hammong Jr.だと個人的には思ってます。あのイケメンよりAlbert Hammond Jrのソロ作が好きな人にオススメします。カリプソ風味。
クッキーシーン Vol.74
クッキーシーン Vol.74 (JUGEMレビュー »)
クッキーシーン編集部
裏表紙はEmmy The Great。インタビュー&写真撮影させてもらいましたが、緊張しました。でもなかなか良いのでは?と思います。
クッキーシーン Vol.72
クッキーシーン Vol.72 (JUGEMレビュー »)
クッキーシーン編集部
今回はDeerhunterのインタビューをさせてもらいました。丁度来日ギグもあったのでその写真とライブレポート、さらには『Rainwater Cassette Exchange』のディスクレヴューも書かせて頂きました。
クッキーシーン Vol.70
クッキーシーン Vol.70 (JUGEMレビュー »)
クッキーシーン編集部
The Horrors のインタビューをさせてもらいました。かなり率直に色々訊かせてもらったのですが、それに正直にファリスが答えてくれてます。手前味噌ですが、結構良いインタビューになっていると思います。
The Floodlight Collective
The Floodlight Collective (JUGEMレビュー »)
Lotus Plaza
Deerhunterのギタリスト、Lockett Pundtによるソロプロジェクト。 この前のDeerhunter
Ep
Ep (JUGEMレビュー »)
Tijuana Panthers
Nouns [12 inch Analog]
Nouns [12 inch Analog] (JUGEMレビュー »)
No Age
ATP vs Pitchfork 2008参戦!No Ageはかなり格好いい。ガレージ?エクスペリメンタル?ポストSonic Youth?なんでもいいけど、格好いい。
ゴールデン・ブルー/デス・エッグ
ゴールデン・ブルー/デス・エッグ (JUGEMレビュー »)
スクリーミング・ティー・パーティー
Screaming Tea Partyの日本デビュー盤。先に出ていたEP「Death Egg」ともうすぐ発売のEP「Golden Blue」の2 in 1仕様のようですね。レビューでも書いたように、とにかくメロディが素晴らしいので、グッドメロディ好きは是非一度聴いてみてください。あえて何かっぽいとか言いたくないほどに素晴らしい。
 (JUGEMレビュー »)

R.I.P. 29歳は若すぎる。これからだったのに残念すぎる。あんなに近くで観ていたのに…信じられない。
TWENTY ONE
TWENTY ONE (JUGEMレビュー »)
Mystery Jets
より普遍性を増した感じもするけれど、予想を遙かに超える内容でとにかく驚きの連続。個人的にはVeiled in GreyからTwo Doors Downのこの繋がりがたまらなく好き。Two Doors Downはこのアルバムの中で一番好きです。
Hissing Fauna, Are You the Destroyer?
Hissing Fauna, Are You the Destroyer? (JUGEMレビュー »)
Of Montreal
やったATP vs Pitchfork 2008参戦。このサイケっぽいインディーポップが最高。今回見逃したくないバンドのひとつ。
All Hour Cymbals
All Hour Cymbals (JUGEMレビュー »)
Yeasayer
そう、彼等もATP vs Pitchfork 2008参戦なんだから素晴らしい。どうか色々とかぶらないことを祈って。楽しみだぁ、ホントに。
Night Falls Over Kortedala
Night Falls Over Kortedala (JUGEMレビュー »)
Jens Lekman
素晴らしい。彼もまたATP vs Pitchfork 2008参戦。この煌めきはなかなか見つけられるモノではないと思う。シンガーソングライターものが好きな人へ。やっぱり冬が似合うなぁ。現代のSimon & Garfunkle。
Rise Above [Analog]
Rise Above [Analog] (JUGEMレビュー »)
The Dirty Projectors
彼等もATP vs Pitchforkに来る!個人的には結構好きなバンドなので楽しみだ。どんなライブするのかなぁ。
Fort Nightly
Fort Nightly (JUGEMレビュー »)
White Rabbits
ようやく7インチが今年切られたので、これも2007年のベストの中に入れてしまう。アメリカの底力。Mystery Jetsへのアメリカからの回答、なんていう陳腐な表現しか浮かばないけれど、本当に良く聴いた。
Ra Ra Riot
Ra Ra Riot (JUGEMレビュー »)
Ra Ra Riot
もうヴァイオリンがたまらなく切なくもテンションを上げまくる。Mystery Jets,Larrikin LoveそしてWhite Rabbitsにやられたらこれも是非、たまらないから、ホント。
Shocking Pinks [12 inch Analog]
Shocking Pinks [12 inch Analog] (JUGEMレビュー »)
Shocking Pinks
これは素晴らしい。DFAもなかなかやりますね。今のガレージ気分とエレクトロニカの雰囲気を併せ持つ、ニュージーランドのRadio Deptか。
The Reminder
The Reminder (JUGEMレビュー »)
Feist
iPodのCMに使われて、日本のお茶の間にも浸透したかと思われたが、全くそんなことなく、そこが日本なんだなぁ。結局、地盤が無いところに家は建たないのか?

Bookmark
Profile
Selected Entries
Recent Comments
Recent Trackback
Categories
Archives
Others