EastEnder's Blues

Music that I like recently. Sometimes, Football or films.
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

Posted by スポンサードリンク
- / / - / -
My Standard
 
これは僕が少し撮影で関わらせてもらったもので、とても楽しく勉強にもなったので、あえて紹介しておきたいと思います。

このブログでもいろいろなモノ、特にレコードを紹介してきたのだけれど、段々と更新のペースが落ち、特に新しい音源を即購入、即紹介ということはもうほとんどしなくなってきている。

そのかわりに、新譜と同時に常に買っていた中古を何回も聴き直したり、ずっと欲しかったけれど高かったものを買ったりして、そういうものを繰り返し聴くことが多くなってきている。
新しい音源も買うし、何回も聴くほど気に入るものもある。けれど、ニューリリースを片っ端から買って、その内容に一喜一憂するようなことはほとんどなくなってきた。

D.I.Y.の精神はすごくリスペクトできるし、本当に心に響く作品もあるにはあるのだけど、やはり年々少なくなってきているように感じている。もちろん、僕自身の感じ方、趣味趣向が少しずつ変化してきているというのもあるけれど、ある程度の普遍性を備えた作品が出にくくなっている気もしている。


これは音楽に限らず、自分が買う洋服や日常品、仕事道具にもあてはまる。
洋服は音楽と同時に、絡み合いながら僕の中ではずっとある程度こだわり続けてきたもののひとつ。これも昔はブランドや格好良さを優先して、さらにより多く所有することが良いというような考えにとりつかれていた。でも、それもレコードと同じように、そんなに必要ないなと感じるようになってきた。

それよりも、
いつも、できる限り長いあいだ着続けられるようなものを厳選するようになってきた。
少し値が張ったとしても、自分が本当に心を揺さぶられたモノを手元に置くようになってきた。

そして今はそんな状態の自分がとても心地よい。

そんなときにこの企画に関わらせてもらえた。

それぞれの人にそれぞれのストーリーがあってようやく自分の定番が出来上がる。
そんな人たちをみて、「わかるわかる」「あーこれいいな」とか思いながら、
昔ならこれを見て、ただ憧れただけかもしれないなと感じた。

でも、最初は憧れから始まると思う。
そして、なんでもかんでも手を出して、失敗を繰り返して、
それでも好きだから、気になるから、色々考えてすこしずつ形ができていく。
それがいつの間にか自分定番になるのだと思う。


一度、書店で手にとってパラパラと頁をめくって欲しい。
単純に「かっこいい」とか「まねしたい」というところから入ってもいいと思う。
もういい「大人」も、その「大人」に憧れる少し若い人たちも、
なにかこだわりを持ちながら生活する人たちに刺激をもらえるかもしれない。
Posted by Masatoo Hirano (平野 暢達)
Work / 21:30 / comments(0) / -
Gaspard for Justice
gaspard
Posted by Masatoo Hirano (平野 暢達)
Work / 21:19 / comments(1) / trackbacks(0)
Xavier for Justice
Xavier
Posted by Masatoo Hirano (平野 暢達)
Work / 00:07 / comments(1) / trackbacks(0)
STROBE MARCH 27 at KEITH FLACK
strobe_0327

STROBE
"Beyond the Nu Rave"

DJ
m.y.k.
japan
masato'o

charge: 500yen no drink

もしかしたら最後?
いや、もう一回やれると思いますが、
そんな感じなので、是非。
最後のStrobeは仲さん呼びたいです。
福岡で仲さんの選曲を堪能したい方は
是非、ご一報くださいね。
Posted by Masatoo Hirano (平野 暢達)
Work / 16:45 / comments(0) / trackbacks(0)
Strobe 20051019
strobe flyer
"Strobe"

2005.10.19.wed.@Kieth Flack
no charge
DJ:Miyuki(fake plastic girl),Masatoo(fat graphics)
Guest DJ:Takuya Adachi(colours peringon)

Posted by Masatoo Hirano (平野 暢達)
Work / 15:00 / comments(0) / trackbacks(2)
trouville CD cover
trouville front
trouville back
120mm×120mm cd cover/sleeve artwork

福岡の音楽/アートなど様々な活動をしている3人組trouvilleがコンパイルしたCD。
活動を一時停止することを宣言し、実質これがtrouville最期の作品となる。
主な活動はフリーペーパーtrouvilleの発行、イベントの主催、ラジオ番組など。

このCDは福岡の「カフェウィーク」期間中に販売(¥500)されているもの。
気になる方は下記サイト、もしくはメールにて問い合わせを。

trouville web
mailto:weekend@cafe.email.ne.jp
Posted by Masatoo Hirano (平野 暢達)
Work / 13:18 / comments(0) / trackbacks(4)
Amazonas flyer
front
back

"amazonas" flyer illustration & logotype & design / coat 135kg / 210mm*74mm
Posted by Masatoo Hirano (平野 暢達)
Work / 23:04 / comments(0) / trackbacks(4)
my own mix cd "electrock" - select and design
electrock
cd cover & sleeve

自分で楽しむために作成してるmix cd。選曲からミックス(一部ズレあり)からデザインまで自分の好きなように出来る僕のはけ口。これは2月に作成したものですが、結局3月も4月も作れず仕舞い。


"electrock"

track no. title / artist - time

1 i'm for pleasure / dirty minds - 04:57
2 strip down / italian x-rays - 02:42
3 black beauty / tomboy - 02:29
4 love song / play paul - 04:32
5 it moved me / abe duque - 02:50
6 crying hero tiga rmx / drama society - 03:44
7 elan / justus kohncke - 04:23
8 dark of the matinee headman rmx / franz ferdinand - 03:13
9 pleasure from the base / tiga - 05:01
10 i believe in you mylo rmx / kylie - 02:59
11 wall mylo rmx / the egg - 03:14
12 geht's noch? / roman flugel - 03:21
13 destroy rock & roll riton rmx / mylo - 03:22
14 the message / klanguage - 02:26
15 yesterday / play paul - 03:03
16 crackhousewarmingparty / david glimour girls - 03:21
17 saturdays headman rmx / cut copy - 02:31
18 tribulations / lcd soundsystem - 02:39
19 hear the music mylo rmx / the glass - 02:53
20 mary mylo rmx / scissor sisters - 03:06
21 the black keys work phonique rmx / erlend oye - 03:28
22 girl and the sea / the presets - 03:01
23 take me home / lopazz - 05:27
Posted by Masatoo Hirano (平野 暢達)
Work / 13:34 / comments(0) / trackbacks(2)
trouvill + sones presents "une petite maison"
frontbackticket

15th APR. 2005 -flyer 4c+1c size:148mm*105mm -ticket 1c+0c size:37mm*52mm
Posted by Masatoo Hirano (平野 暢達)
Work / 17:52 / comments(0) / trackbacks(3)
"winnie" flyer
winnie

9th APR. 2005 size:148mm*105mm
Posted by Masatoo Hirano (平野 暢達)
Work / 17:42 / comments(2) / trackbacks(1)

Calender
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Search This Site
Recommend
Dream Analysis [Analog]
Dream Analysis [Analog] (JUGEMレビュー »)
Jesse Ruins
やってしもた、ついにCaptured Tracksからリリースされてしまった。つべこべいわず応援します。
Tender Opposites
Tender Opposites (JUGEMレビュー »)
Tops
センチメンタルでたまらない。シンセも効いているけど、やっぱりギターがしっかり好きな感じなのでたまらない。涙のCDオンリー。
 (JUGEMレビュー »)

なんとなくカントリーな香りがするのはジャケのせいだけではない。この夏にぴったりなキャッチーな曲満載で、もう奴ら、憎たらしいくらいに格好良い!
グアルディオラのサッカー哲学
グアルディオラのサッカー哲学 (JUGEMレビュー »)
フアン・カルロス・クベイロ,レオノール・ガジャルド
Good Feeling Music of Dent May & His Magnificent [12 inch Analog]
Good Feeling Music of Dent May & His Magnificent [12 inch Analog] (JUGEMレビュー »)
Dent May
夏の必須アルバム。Beach Boysファンはこれが嫌いなはずがない。ウクレレもなんかへんにハワイアンな感じにならず、粋な感じだし、とにかくハイトーンボイスでうたわれるドリーミーだけれど甘ったるすぎないメロディがたまらない。記事に書いた新しいレーベルForest Family Recからのシングルがこのアルバムをさらに越えた出来で衝撃的。是非そちらも。
FAIR OHS / SPECTRALS / Split (7")
FAIR OHS / SPECTRALS / Split (7") (JUGEMレビュー »)
今のところSpectralsで一番好きな曲が収録されているのがこのスプリットシングル。Keep Your Magic Out Of My HouseはYouTubeのライブを観てもやっぱり良い感じ。もう一曲のBirthday Kissも良い曲。だけど、ネット上で見つけたBirthday Kissは別バージョンでよりクリアでアップテンポなやつで、そっちの方がさらに好みだけど。でも、やっぱりKeep Your Magic Out Of My Houseでしょう!
Suburbs
Suburbs (JUGEMレビュー »)
Arcade Fire
あえてレビューを書かなかったのですが、たぶんこれまでの作品で一番ポップで大衆受けする可能性の高いアルバム。かくいう僕も今までのアルバムで一番好きです。特にタイトル曲は曲名からしてツボ。そうです、僕はSuburbsに住んでいるし、そこの空気とか景色に思い入れがあるから。でも曲はきわめてポップ。そこが素晴らしい。
Little Joy
Little Joy (JUGEMレビュー »)
Littlejoy
The Strokesのドラマーによるサイドプロジェクト。これがリラックスしたバカンスサウンドで夏にはぴったり。意外とStrokesのサウンドの肝は彼とAlbert Hammong Jr.だと個人的には思ってます。あのイケメンよりAlbert Hammond Jrのソロ作が好きな人にオススメします。カリプソ風味。
クッキーシーン Vol.74
クッキーシーン Vol.74 (JUGEMレビュー »)
クッキーシーン編集部
裏表紙はEmmy The Great。インタビュー&写真撮影させてもらいましたが、緊張しました。でもなかなか良いのでは?と思います。
クッキーシーン Vol.72
クッキーシーン Vol.72 (JUGEMレビュー »)
クッキーシーン編集部
今回はDeerhunterのインタビューをさせてもらいました。丁度来日ギグもあったのでその写真とライブレポート、さらには『Rainwater Cassette Exchange』のディスクレヴューも書かせて頂きました。
クッキーシーン Vol.70
クッキーシーン Vol.70 (JUGEMレビュー »)
クッキーシーン編集部
The Horrors のインタビューをさせてもらいました。かなり率直に色々訊かせてもらったのですが、それに正直にファリスが答えてくれてます。手前味噌ですが、結構良いインタビューになっていると思います。
The Floodlight Collective
The Floodlight Collective (JUGEMレビュー »)
Lotus Plaza
Deerhunterのギタリスト、Lockett Pundtによるソロプロジェクト。 この前のDeerhunter
Ep
Ep (JUGEMレビュー »)
Tijuana Panthers
Nouns [12 inch Analog]
Nouns [12 inch Analog] (JUGEMレビュー »)
No Age
ATP vs Pitchfork 2008参戦!No Ageはかなり格好いい。ガレージ?エクスペリメンタル?ポストSonic Youth?なんでもいいけど、格好いい。
ゴールデン・ブルー/デス・エッグ
ゴールデン・ブルー/デス・エッグ (JUGEMレビュー »)
スクリーミング・ティー・パーティー
Screaming Tea Partyの日本デビュー盤。先に出ていたEP「Death Egg」ともうすぐ発売のEP「Golden Blue」の2 in 1仕様のようですね。レビューでも書いたように、とにかくメロディが素晴らしいので、グッドメロディ好きは是非一度聴いてみてください。あえて何かっぽいとか言いたくないほどに素晴らしい。
 (JUGEMレビュー »)

R.I.P. 29歳は若すぎる。これからだったのに残念すぎる。あんなに近くで観ていたのに…信じられない。
TWENTY ONE
TWENTY ONE (JUGEMレビュー »)
Mystery Jets
より普遍性を増した感じもするけれど、予想を遙かに超える内容でとにかく驚きの連続。個人的にはVeiled in GreyからTwo Doors Downのこの繋がりがたまらなく好き。Two Doors Downはこのアルバムの中で一番好きです。
Hissing Fauna, Are You the Destroyer?
Hissing Fauna, Are You the Destroyer? (JUGEMレビュー »)
Of Montreal
やったATP vs Pitchfork 2008参戦。このサイケっぽいインディーポップが最高。今回見逃したくないバンドのひとつ。
All Hour Cymbals
All Hour Cymbals (JUGEMレビュー »)
Yeasayer
そう、彼等もATP vs Pitchfork 2008参戦なんだから素晴らしい。どうか色々とかぶらないことを祈って。楽しみだぁ、ホントに。
Night Falls Over Kortedala
Night Falls Over Kortedala (JUGEMレビュー »)
Jens Lekman
素晴らしい。彼もまたATP vs Pitchfork 2008参戦。この煌めきはなかなか見つけられるモノではないと思う。シンガーソングライターものが好きな人へ。やっぱり冬が似合うなぁ。現代のSimon & Garfunkle。
Rise Above [Analog]
Rise Above [Analog] (JUGEMレビュー »)
The Dirty Projectors
彼等もATP vs Pitchforkに来る!個人的には結構好きなバンドなので楽しみだ。どんなライブするのかなぁ。
Fort Nightly
Fort Nightly (JUGEMレビュー »)
White Rabbits
ようやく7インチが今年切られたので、これも2007年のベストの中に入れてしまう。アメリカの底力。Mystery Jetsへのアメリカからの回答、なんていう陳腐な表現しか浮かばないけれど、本当に良く聴いた。
Ra Ra Riot
Ra Ra Riot (JUGEMレビュー »)
Ra Ra Riot
もうヴァイオリンがたまらなく切なくもテンションを上げまくる。Mystery Jets,Larrikin LoveそしてWhite Rabbitsにやられたらこれも是非、たまらないから、ホント。
Shocking Pinks [12 inch Analog]
Shocking Pinks [12 inch Analog] (JUGEMレビュー »)
Shocking Pinks
これは素晴らしい。DFAもなかなかやりますね。今のガレージ気分とエレクトロニカの雰囲気を併せ持つ、ニュージーランドのRadio Deptか。
The Reminder
The Reminder (JUGEMレビュー »)
Feist
iPodのCMに使われて、日本のお茶の間にも浸透したかと思われたが、全くそんなことなく、そこが日本なんだなぁ。結局、地盤が無いところに家は建たないのか?

Bookmark
Profile
Selected Entries
Recent Comments
Recent Trackback
Categories
Archives
Others